ソラマメブログ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
プロフィール

2012年08月06日

SLがOpenSimと破局

■どすこい! クマさん大相撲 
 イベント日時 : 2012年8月25日(土)日本時間
 PM10:00~12:00(終了予定)
☆彡 音の森 夏場所開催のお知らせ~ ☆彡
天才サントさんの監修のもと、音の森でやっと大相撲の開催となりましたっ!
クマさんに乗って、あなたも力士! いざ、はっけよぃ!
クマった、クマったwの大勝負!
夏はまだまだ、終わらなぃぜっ!
あなたの参加を待ってま~すぅ(^ω^)
受付開始時間 : 同日 日本時間PM9:00~  
 *受付時に、自分の四股名(力士名を決めて下さい)
開催場所   : 音の森特設ステージ
詳細は追って連絡しまーすw
http://sl-sns.com/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1973&comment_count=0

■Linden Labは、公式ビューアのOpenSimへのリンクを切る
 この春、Linden Labはサードパーティ製のビューアを開発者に警告し 、彼らが新たな機能へのアクセスを取得したい場合は、OpenSimのためのサポートを削除する。
当時は、バックドアは、ユーザーがそれが公式のセカンドライフグリッドの代わりに、OpenSimをアクセスするようにビューアを起動するために使用するコマンドのパスを変更する可能性という点で、開いたままにしました。
 今週は、 Linden Labはそのアクセス経路を閉じて 、標準のビューアの開発バージョンから"-loginURI"パラメータのサポートを削除して、OSGrid社長マイケルエモリーCerquoniを報告した-また、世界でNebadon泉として知られています。 OSGridは、OpenSimのソフトウェア上で実行されている最大のグリッドであり、一般のOpenSimの開発およびテストプラットフォームとして使用されます。
 "これは本当に多くの有用な目的を提供していない"と、スコットローレンス、Linden Labのオープンな開発のディレクターであり、オープンソースの吹雪ビューアのチームのメンバーは述べています。
 また、世界でオズリンデンとして知られているローレンスも、彼は返すように機能を期待していないことが追加され、Linden Labのハボックのライセンスは、その視聴者はOpenSimのグリッドへの接続を許可するから会社を禁止していると付け加えた。 ローレンスは彼の声明を発表したCerquoniとのチャットにオンライン掲載されました。
 このマニュアルの執筆時点では、ローレンスもLinden Labのメディアの代表者も、この開発についてHypergridビジネス質問に回答しています。
 "今、Second Lifeは正式に私に死んで、私は二度とセカンドライフにログインすることはありません、" Cerquoniは言った。
ユーザーにはほとんど直接的な影響
 それはすべてのアクティブな視聴者にロールアウトされ、それが問題になるかもしれませんが変更は、すぐに現在のOpenSimのユーザーに影響を与えません。
 幸いなことに、 猛烈に視聴者チームは既に解決策を思い付いた。 彼らはしている彼らのビューアの開発をフォーク Second Life内で動作し、ハヴォック·ライセンス機能を使用するように設計され、そのビューアのいずれかのバージョンでは、別のバージョンは、新しいハボックコードを使用せずに、OpenSimをアクセスするために使用することができ、そのようなグリッド·セレクターなどの一部のOpenSimの固有の機能が含まれています 。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.hypergridbusiness.com%2F2012%2F08%2Flinden-lab-cuts-viewer-link-to-opensim%2F
 原文
http://www.hypergridbusiness.com/2012/08/linden-lab-cuts-viewer-link-to-opensim/

■ ArtSpace Exhibition 作品募集
 期間 2012年 8月1日~9月30日
 それぞれの作品にはチップジャーのシステムが設けられており、入金があった場合はアバターを介し作者へ送られます。
 http://slurl.com/secondlife/ayuhama/218/177/22

■賞金総額 6,300L$ 「Tears of Dragon」タイムアタック
開催日時 2012-08-03 20:00~
開催場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Yumix%20Ocean/58/253/1000
 Tears Of Dragon のスタートからクリアまでのタイムアタック
・賞金
 1位 ・・・・・・・・ 2,000L$
 2位 ・・・・・・・・ 1,500L$
 3位 ・・・・・・・・ 1,000L$
 4位~10位 ・・  300L$
 (合計賞金額6,300L$)
・その他
 ・開催期間中は何度でも挑戦する事が可能です。
  (ランキングに載るのはベストのタイム一つだけです。)
 ・壁抜けや飛行オブジェクト等の不正が発覚した場合は失格とさせていただきます。
 ・終了後、入賞者の方にはIMと共にL$を送金させていただきます。
 ・普段より罠を増やしてお待ちしております。
関連サイト
  http://www.elginia.com/sl24/

■音の森 フォトコンテスト
 テーマは「夏休み」
 作品の募集期間は 8/3~8/13
 賞金総額は 10,000L$
http://omevent.slmame.com/e1263270.html

●Open Simulator Soft 7月30日版がリリース
 OSgrid OpenSimulator 0.7.4.dev.6ee17f5 - [zip] [27.7mb]  07-30-2012
 Shutdown 時にエラーが出たり、OAR復元が不完全になる不具合がある
 http://www.osgrid.org/index.php/downloads

■ ゴリラ車のSS
 SLがOpenSimと破局

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
家屋付き臨海土地レンタル   プリム単価2L$~
家屋付き臨海土地レンタル   プリム単価2L$~
家屋付き臨海土地レンタル   プリム単価2L$~
臨海土地レンタル プリム単価3L$~
臨海土地レンタル プリム単価3L$~
臨海土地レンタル プリム単価3L$~
同じカテゴリー(イベント)の記事
 家屋付き臨海土地レンタル プリム単価2L$~ (2025-01-23 15:00)
 家屋付き臨海土地レンタル プリム単価2L$~ (2024-09-28 22:00)
 家屋付き臨海土地レンタル プリム単価2L$~ (2023-09-29 22:00)
 臨海土地レンタル プリム単価3L$~ (2020-08-03 21:00)
 臨海土地レンタル プリム単価3L$~ (2019-12-30 12:00)
 臨海土地レンタル プリム単価3L$~ (2018-04-06 16:00)
Posted by Monkey at 13:14│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。